
足が太いとファッションでも困ることが多いと思います。これは女性だけでなく男性でも共通する悩みです。足が太い場合、どんなメンズファッションが似合うのでしょうか?今回は足が太いと悩む男性へ向けた、オススメのコーデ方法をご紹介します。
目次
1.足が太い男性のファッションについて
2.足が太い男性へオススメのメンズコーディネート特集
3.オススメのファッションアイテムは?
4.まとめ
1.足が太い男性のファッションについて
出典:http://ashiyase-bikyaku.com/fukurahagiyase/820.html
足が太いとパンツをスリムに穿くことができないし、スタイルも悪く見えてしまいます。短足に見えてしまうこともあり、ファッションコーデには人一倍気を使います。
スキニーパンツではなく、テーパードパンツを選ぶ!
メンズパンツ テーパードパンツ ¥4,860(2017/5/10日時点)
私は基本的にパンツは「スキニーパンツ」を勧めています。しかし運動をしていたり、体の大きな男性の場合、スキニーパンツに抵抗を持っている人が多いです。
ちなみに足が太い男性がスキニーパンツを穿いて、違和感を感じるのは「太もも」や「お尻」部分だそうです。パツパツになり恥ずかしいとのこと。
出典:https://slim-love.com/leg-diet/2422
そういった男性にオススメしたいのが、「テーパードパンツ」です。テーパードパンツは太ももやお尻部分はゆったりしており、足首に向かって細くなっていくデザインのことを指します。
「足首は太くてパンツを穿けない」という人はあまり聞いたことがありません。テーパードパンツを使えば、足の太い部分を隠しながらスタイリッシュな着こなしを作ることができます。
素材を意識する
出典:http://mens-mode.com/
パンツを選ぶ時、「素材」にも拘れるといいです。ツイル系やチノパン、デニムなどは固い素材なので、足の太さが強調されるし穿いていて辛いです。
スラックスなどのスーツ素材であれば、楽に穿けるしゆるさがあるので、自然に足の太さを隠すことができます。
ロング丈やビッグサイズでお尻を隠す
出典:https://jp.pinterest.com/pin/766808274023739519/
スキニーパンツを着用する場合でも、「ロング丈」や「ビッグサイズ」を上手に使うと、太い部分「お尻」や「太もも」を隠すことができて、コーデをスタイリシュに見せることができます。
ビッグ系やロング丈は現在トレンドなので、取り入れるだけでもオシャレに見えますよ♪
パンツと靴の色を合わせて足長に見せる
出典:http://daigaku-fashion.com/post-1054/
足が太いと「短足」にみられるのが一番厄介です。足を長く見せるコーデ方法もあるので、マスターしておきましょう。
パンツと靴の色を合わせると、視覚的に縦長に見えるのでオススメです。足から靴にかけて境目がなくなり、足が長く見えますよね?
足首を出してスタイリッシュに
出典:http://u-note.me/note/47502750
パンツをロールアップしたり、アンクル丈のパンツを着用するのもスタイリッシュに見せる効果があります。メンズファッションのコーディネートにおいて、細く見せたい場合は「首」「手首」「足首」を出すことが重要です。細い部分を露出することで、コーデをすっきり見せることができます。
細く見せるコーデ方法についてはこちらで説明しています。
※関連記事
⇒太った男性へオススメしたいメンズファッションコーデ!デブ、ぽっちゃり必見
2.足が太い男性へオススメのメンズコーディネート特集
ロング丈アイテムで縦長に
出典:https://otokomaeken.com/mensfashion/11346
インナーのカットソーに「ロング丈」を使用したコーディネートです。腰周りの太い部分を隠すことによって、スキニーパンツをかっこよく着用することができます。
ロング丈はシルエットを「縦長」に見せる効果もあるので、全体のシルエットバランスもスタイリッシュにまとまります。
スラックスでゆるくコーデ
出典:https://jp.pinterest.com/pin/814447913832914064/
股部分に余裕のあるスラックスパンツであれば、足の太さを隠してのコーディネートが可能です。足元にかけて細い”テーパードタイプ”を選べば、スタイリッシュさを失わずにファッションを楽しめますね。
ワイドパンツを使って
出典:http://mensdrip.com/fashion/black-pants-code-men
ワイドパンツを使えば足の太さを完全に隠す事が可能です。トップスに細身のものをチョイスすれば、「Aライン」のシルエットができてスタイリッシュなコーデが完成します。
「ブラック色」はシルエットを引き締める効果もあるので、太さが気になる場合は積極的にコーデに使ってください。黒をたくさん使うとシャープな印象を作れます。
ワイドパンツのコーデ方法につきましては、コチラの記事で説明しています。
※関連記事
⇒メンズワイドパンツの着こなし&コーディネート特集
ロング丈のコートを合わせて
出典:https://otokomaeken.com/mensfashion/40225
秋、冬であればロング丈のコートもオススメです。ロング丈のトップスのように、太い部分を隠せるのでスタイリッシュな着こなしになります。インナーにもロング丈を使うとさらに細身に見えますよ♪
3.オススメのファッションアイテムは?
サルエルテーパードスキニーパンツ
画像アイテムはコチラ
サルエルテーパードスキニーパンツ
股部分に余裕を持たせたサルエルタイプのテーパードパンツ。足元はスキニーパンツのような細さで、足が太い男性でもスタイリッシュに穿くことができます。着こなし方法としましては、緩めのカットソーなどと合わせるととってもオシャレです。
(モノマート) MONO-MART スラックス パンツ テーパード
画像アイテムはコチラ
(モノマート) MONO-MART スラックス パンツ テーパード
スラックス素材のテーパードパンツです。スーツ生地がとっても楽で、足の太さを全く感じさせません。スラックスパンツはフォーマル感も出るので、大人っぽく落ち着きのある着こなしを作れます。
(モノマート) MONO-MART ロング丈 ワッフル カットソー
画像アイテムはコチラ
(モノマート) MONO-MART ロング丈 ワッフル カットソー
ロング丈の七分袖カットソーです。ゆったりしたサイズ感ですが、手首が出るのでスタイリッシュな印象に。夏には一枚で、秋冬にはインナーとして使えば、足の太い部分を隠し細身の着こなしになります。
(77413) コットンロングカーディガン
画像アイテムはコチラ
(77413) コットンロングカーディガン
コットン素材のロング丈カーディガン。ゆったりしたロングデザインは体型を隠すのにも優れており、オシャレ感をコーデにプラスしてくれます。綿素材なので季節を選ばず着用できて、ロングシーズンで活躍するアイテムです。
4.まとめ
足が太い男性はコーデの悩みも多いです。しかしシルエットが太いアイテムばかり選んでしまっては、オシャレを楽しむ事ができません。
テーパードパンツやスラックスパンツなどを使って、スタイリッシュに見せながら上手く着こなすことが大切ですね。
トップスを大きく合わせるのも、現在トレンドだしとってもオシャレですよ♪
Sponsored Link