
メンズのスキンケアアイテムには、「化粧水」「乳液」「美容液」「保湿クリーム」など様々な物があります。しかしこれら全てを使うのは、さすがに面倒ですよね・・・
「化粧水だけでも大丈夫?」という男性からの質問は度々耳にします。
男性は女性のように「化粧水」「乳液」「美容液」「保湿クリーム」とスキンケアに時間とお金をかけるのが難しいです。
メンズのスキンケアが当たり前になったとはいえ、女性ほど美意識が高くないですからね。
結論から言いますと、保湿力のあるオールインワン化粧水を選べば化粧水一本でも大丈夫です。
オールインワン以外の普通の化粧水を使う場合は、「乳液」「保湿クリーム」などを併用して使用する必要があります。
今回は、メンズの気になる「スキンケア情報」についてお届けします!
化粧水だけで大丈夫なのか不安な男性は、是非最後まで記事を読んでくださいね。
1,メンズスキンケアは、化粧水だけでも大丈夫なのか?
2,スキンケアが面倒な場合はオールインワンタイプを選ぶ
3,男性にオススメのオールインワン化粧水
4,脂性肌のメンズでも化粧水だけはNGなのか?
5,洗顔にも気をつけよう
6,化粧水だけでも大丈夫?男の気になるスキンケア情報のまとめ
1,メンズスキンケアは、化粧水だけでも大丈夫なのか?
男性で「化粧水」「乳液」「美容液」「保湿クリーム」など、たくさんのスキンケアアイテムを使っているのは、本の一部の人だけです。
非常に美意識が高い人や、仕事で肌のお手入れが必要な人くらいです。
ほとんどの男性は、化粧水1本でスキンケアを済ませようとしています。
確かに色々なスキンケアアイテムを使うのは面倒だし、お金が掛かるので避けたいですよね。
そんな時に気になるのが、「化粧水だけでスキンケアは大丈夫なのか?」といった疑問です。
結論から言いますと、男性のスキンケアに化粧水だけでは不十分となります。
化粧水だけで保湿を行っている人は、スキンケアを見直す事が必要です。
化粧水だけでは、すぐに蒸発してしまうからNG!
まず化粧水は保湿を行うための物です。
化粧水は成分の7割以上が「水」で出来ているため、肌に塗っても基本的にはすぐに蒸発してしまいます。
これを防ぐのが「乳液」「保湿クリーム」などのスキンケアアイテムです。
乳液や保湿クリームを化粧水の後に塗ることで、化粧水を肌の中に閉じ込める「蓋」の役割を果たしてくれます。
しかし「乳液」「保湿クリーム」などを付けないと、化粧水はすぐに蒸発してしまい、化粧水の保湿効果を得る事が難しくなります。
男性の肌は皮脂が多く、圧倒的な水分不足に陥っている!
男性の肌と女性の肌を比べると、男性の肌は皮脂量が異常に多い割に水分不足に陥っています。
これを補うためには、化粧水でたくさんの水分を肌に取り入れなければいけません。
しかし乳液やクリームなどを使わないと、せっかく肌に塗った化粧水もすぐに乾燥してしまい無駄になってしまいます。
男性は皮脂が多く水分が少ない事が、肌トラブルの原因となっています。
これを改善するためにはやはり、化粧水でしっかり水分を補いつつも、乳液やクリームで蓋をして、化粧水の蒸発を防ぐ必要があります。
2,スキンケアが面倒な場合はオールインワンタイプを選ぶ
男性の肌をスベスベでしっとり仕上げるためには、化粧水で保湿してから乳液やクリームで蓋をする、さらに美容液で肌をスベスベにするのが理想です。
しかし毎日これを繰り返すのは、さすがに面倒に感じてしまいますよね・・・
そんな時は「オールインワンタイプの化粧水」を使うのがオススメです。
オールインワンタイプの化粧水とは、1つで「化粧水」「乳液」「保湿クリーム」「美容液」などの成分が含まれているスキンケアアイテム♪
1本でメンズの肌のトータルケアを行ってくれるので、非常に便利で毎日のスキンケアが楽になります!
3,男性にオススメのオールインワン化粧水
オールインワンタイプの化粧水は様々なメーカーから販売されています。
商品によっては成分が全く違うので、出来れば良い物を選ぶげきです。
オールインワンタイプの化粧水で、特にオススメなのは「アクアモイス」です!
メンズオールインワン化粧水おすすめ1:人気ナンバー1のアクアモイス
・アクアモイス
アクアモイスは男性用のオールインワンタイプの化粧水です。
保湿力が桁外れに高く、「乾燥」「テカリ」「ニキビ」など男性特有の悩みを改善してくれます。
男性の肌の保湿や美容、エイジングケアなどにも効力を発揮します。
化粧水部門では何度も「人気ナンバー1」を獲得しており、口コミや評価が非常に高い商品です。
信頼と実績があるので、初めてオールインワン化粧水を試す人にもオススメ!
さらに、無香料、無着色、アルコールフリーで作られているので肌に優しく、安心して使い続ける事ができます。
オールインワン化粧水は定期購入の物が多いですが、こちらは単品での購入も受け付けています。
単品購入だと5,280円、定期購入の場合は送料無料で4,752円となります。
4,脂性肌のメンズでも化粧水だけはNGなのか?
基本的に男性の肌に「化粧水だけのスキンケア」はオススメしません。
しかし「脂性肌」の男性の場合は、どうなのでしょうか?
脂性肌は元々が脂性なので、「色々塗ると、反って脂ぽくならないか?」と不安になりますよね。
脂性肌は乾燥肌から来ていることが多い!
ほとんどのメンズは乾燥肌のせいで脂性肌になっている事が特徴として挙げられます。
肌が乾燥すると乾燥から守るために、肌から皮脂が過剰分泌されます。そのせいで「乾燥肌」⇒「脂性肌」へと変化していきます。
このとき自分の肌質を「脂性肌」と勘違いしてしまうと、化粧水などの使用をやめてしまい、さらに乾燥肌が悪化して皮脂の過剰分泌を繰り返します。
これを続けると結果的に脂性肌がヒドくなります。
ですので「脂性肌」の男性でも、しっかり保湿する事が大切です。
オールインワンジェルならどんな肌にも適用できる!
「乾燥肌」「脂性肌」「混合肌」と男性にも様々な肌のタイプが存在します。
オールインワンジェルなら、どの肌タイプにも適用できるのでオススメです。
5,洗顔にも気をつけよう
オールインワンタイプの化粧水をつける前は、必ず「正しい洗顔」を行う様にして下さい。
汚れがちゃんと落ちていなかったり、必要以上に顔の皮脂を取ってしまうと、せっかくオールインワンジェルで保湿を行っても、肌トラブルを起こしやすくなります。
特に男性の場合、必要以上に力を入れて洗ったり、タオルでゴシゴシ洗ってしまう人が多いです。
こういった洗い方にならないように気をつけて下さい。
良い化粧水を選ぶことと同じくらい、「洗顔方法」は大切な事です。
現在行っている洗顔方法が間違っていないか、今一度確認してみましょう!
1,まずはぬるま湯で簡単に顔を洗う
2,泡立てネットなどを使い、洗顔フォームをあわ立てる
3,洗うときはゴシゴシこするのではなく、泡でなでるように洗顔する
4,ぬるま湯で洗顔フォームを綺麗に洗い流す
(この時もゴシゴシしないように注意!)
5,綺麗なタオルで顔の水分を拭き取る
6,すぐに「オールインワンジェル」で保湿を行う
洗顔後は肌の水分が抜けていくので、できるだけ早く保湿を行うよう心がけましょう。すぐに保湿を行うだけでも、その後の肌質は全然変わってきますよ。
乾燥肌であればオールインワンジェルをたっぷりつけて下さい。反対に脂性肌や混合肌の場合は、少なめにつけたり部分的に調整する必要があります。
必要以上に洗うと、皮脂が過剰分泌に繋がる
1日に何度も洗顔したり、ゴシゴシ洗う、洗浄力の強い洗顔フォームを使う、などを繰り返すと、乾燥して皮脂の過剰分泌に繋がります。
個人的にオススメなのは、1日の洗顔回数は2回。朝はお湯だけで洗い、夜は洗顔フォームを使うのがオススメです。
朝晩洗顔フォームを使うと、私の場合は乾燥肌になりました。
人それぞれ肌タイプが違うので、色々試してみて、自分の肌に合った方法を続けるようにして下さい。
洗顔から見直すのであればバルクオム
洗顔料から見直したい場合は、バルクオムがオススメです。
男性の肌に特化して作られた、バルクオムは芸能人を中心に愛用者が急増化しています。バルクオムの場合は、「洗顔料」「化粧水」「乳液」と、すべてセットで購入でき価格帯もリーズナブルです。
洗顔から見直したい場合は、バルクオムを使うのがオススメ。
6,化粧水だけでも大丈夫?男の気になるスキンケア情報のまとめ
以上です。今回は、「化粧水だけでも大丈夫?男の気になるスキンケア情報」についてご紹介しました。男性のスキンケアでは化粧水だけ使うのはNGです。
化粧水は保湿効果がありますが、化粧水だけで使うと全て蒸発してしまいます。化粧水の後に保湿クリームや乳液を使う事で、化粧水が蒸発せずに肌に浸透していきます。
このように色々なスキンケアアイテムを使うのが面倒に感じる場合は、「オールインワンジェル」を使うのがオススメです。
オールインワンジェルは1本で、「乳液」「美容液」「保湿クリーム」「美容液」などの効果を得る事ができます。毎日のスキンケアが手軽で面倒じゃなくなるし、お金の面でも節約できます!
完全な脂性肌ですと、化粧水だけ、もしくな何もつけなくても大丈夫です。しかし日本人は脂性肌と思っていても、乾燥肌から来ていることがほとんどなので、まずは保湿をしっかり行う事が大切です!
【商品はコチラから】
・アクアモイス