
最近ではスポーツミックススタイルや、トレーニングでのコーディネートなどで、オシャレなジャージが注目を集めています。王道で言えば「アディダス」「ナイキ」など。今回は今季注目されているおすすめのジャージブランドをご紹介します♪
1,adidas(アディダス)
2,FRED PERRY(フレッドペリー)
3,Reebok(リーボック)
4,Y-3(ワイスリー)
5,CLUB NO1Z(クラブノイズ)
6,NIKE(ナイキ)
7,HYDROGEN(ハイドロゲン)
8,Marcelo Burlon County of Milan (マルセロバーロン)
9,OFF-WHITE (オフホワイト)
10,PUMA(プーマ)
11,gucci(グッチ)
12,Valentino(ヴァレンティノ)
13,THE NORTH FACE(ノースフェイス)
14,DOPE(ドープ)
15,おすすめメンズジャージブランドのまとめ
皆さんはジャージを普段使っていますか?コーデのはずしで使ったり、スポーツ感を取り入れたりと様々な着こなしで使えるアイテムです。
ジムやランニングでオシャレに着こなすのもオススメですね♪ジャージは持っておくと使う用途が多く、とっても便利♪
それではさっそく人気のジャージブランドをチェックしていきましょう!
1,adidas(アディダス)
ジャージで一番王道で人気が高いブランドといえば、「adidas」ですね。ドイツのスポーツブランドで、数々のアスリートや著名人などが着用していることでも有名です。
特に最近のアディダスのジャージはトレンドを意識した商品が多く、ファッションとしても注目度が高いです。
「三本ライン」は今季のトレンドだし、スポーツミックス系のファッションでは頻繁に取り入れられていますね。アディダスのジョガーパンツや、トラックパンツなども人気が高いです。
アディダスの中でも一際色彩を放つのが「アディダスオリジナルス」です。デザインに力を注いでおり、ファッションの最先端を行くアイテムが目白押しです。
アディダスのジャージのトップスであれば、スキニーパンツと合わせるだけでも充分オシャレです。細身のトップスはスタイリッシュで、程よいスポーツ感を演出してくれます。
インナーにロング丈を使ったり、帽子、アクセサリーなどを使って、こなれ感を出すのも大切♪
アディダスの三本ラインのパンツは、今とっても旬なアイテム。ゆったりしたものを選ぶ人もいますが、トレンドになっているのは「ジョガーパンツ」や「トラックパンツ」などの細身でスタイリッシュなデザイン。
トレーニングウェアとしてもオシャレだし、タウンユースで着用してもかっこいいです♪上下アディダスであわせたり、スニーカーにもアディダスを使ったりと、統一感を生むことでさらにハイセンスなファッションに。
ジャージブランドで今もっとも注目されているアディダスを、普段のデイリー使いに取り入れてみましょう。
2,FRED PERRY(フレッドペリー)
フレッドペリーは、1952年にイギリスでテニスブランドとして創業されました。テニスウェアとして、耐久性、機能性などを重視しており、ファッションアイテムとしても人気が高いです。
イギリスらしいトランディショナルなデザインは、落ち着きがあり洗練された大人の男性にオススメ。ジャージもとっても魅力的で、シンプルなデザインがほとんどです。
こちらは日本のセレクトショップブランド、「BEAMS」とコラボしたジャージですが、フレッドペリーらしいシンプルロゴがかっこいいですね。フレッドペリーはBEAMS以外でもたくさんのブランドとコラボレーションを行っています。
スラックス系のジャージパンツ。とっても上品でフォーマルなファッションとの相性もいいです。シンプルな無地デザインなので、幅広いファッションコーデで活躍しますね。
3,Reebok(リーボック)
リーボックはイギリスのスポーツブランド。ハイテクスニーカーなどが人気で、現在も世界中で注目度が高いです。ベーシックで使いやすいジャージが多く揃っており、トレーニングやランニングなどで着用する人は多いですね。
派手なアイテムであればファッションとして使ってもオシャレ。
迷彩柄がプリントされたリーボックのジャージです。セットアップになっており、トレーニングウェアとしては最適ですね。程よく入った柄が、コーデにこなれ感を与え、ファッショナブルさを演出。
リーボックのランニングウェア。落ち着いたデザインとは一変して、かなり派手に英字が描かれたデザイン。インパクトがありタウンユースで使用してもオシャレですね♪
4,Y-3(ワイスリー)
Y-3とは、「アディダス」と「ヨウジヤマモト」がコラボして作られたブランド。アディダスの三本ラインや「山本耀司」の独自のデザインによって、ハイセンスでファッショナブルなスポーツウェアを創造しています。
トレンドやスポーツ感を大切にしながら、モダンな現代風デザインに作り上げており、革新的なブランドとして注目を集めています。
個性のあるカラーはまさに「Y-3」らしいモダンなデザイン。グラデーション調に様々なカラーが入ったジャージで、ハイセンスなファッションコーデを可能にします。タウンユースで着用するのがオススメ。
タイトなジャージパンツです。サイドに入ったラインは、今季のトレンドアイテムで、スポーツ感をミックスさせるのにはオススメ。モノトーンコーデで大人の洗練されたスポーツスタイルに仕上げたいですね。
5,CLUB NO1Z(クラブノイズ)
クラブノイズはストリート系のファッションブランド。デスピラミッドのロゴが特徴で、「支配された世界からの脱却」を意味しています。
ダンサー、デザイナー、シンガー、DJ、モデル、アートディレクターなどのクリエイター集団で構成されており、独自の雰囲気とストリート感の強いデザインは、まさに今季のトレンドにピッタリなブランド。
ストリートらしいスリーブロゴが入ったジャージパンツ。ストリート感の強いのクールなデザインで、タウンユースはもちろんトレーニングウェアとして使ってもオシャレ♪
こちらはTシャツとジャージのハーフパンツのセット商品。ブラックとホワイトのみでデザインされており、モノトーンカラーが落ち着きがあってとってもかっこいいですね。
6,NIKE(ナイキ)
世界の一流スポーツブランドとして第一線を走り続けるナイキ。アメリカ・オレゴン州に本社を構えており、エアージョーダンやエアーマックスなど、スニーカーブランドとしても人気ですね。
ナイキのジャージにもオシャレなものが多く揃っており、シンプルなデザインはどのようなコーデにもマッチします。
エアージョーダンのマークが入ったジャージのセットアップ。無地デザインにワンポイントでジョーダンマークが入ることで、若々しくスポーツ感の強いデザインに。
ナイキの蛍光色入りのジャケット。蛍光色が入るとスポーツ感が強く出て、ファッショナブルな印象になります。ランニングやジムでのコーデに使いたいアイテム。
独創的なデザインのナイキのタイツ。モノトーンカラーにデザイン性の高いプリントが施されており、ハイセンスなファッションコーデを可能にします。派手ですが大人っぽくクールなので、トレーニングウェアなどでも使えますね。
7,HYDROGEN(ハイドロゲン)
ハイドロゲンはイタリアの高級カジュアルブランド。高級感のあるジャージは品があり、洗練されたデザインばかり。ハイドロゲンの遊び心のあるデザインが、ジャージにアクセントをプラスして、オシャレなスタイルを提供してくれます。
ハイドロゲンのジャージセットアップ。ハイドロゲンの定番スカルがあしらわれており、遊び心がありオシャレなスタイルに。上下単品使いでも使用できるので、タウンユースで着用してもオシャレ。
白のジャージトップス。サイドに入ったラインが今季らしいデザインで、トレンド感のあるファッションを楽しめます。
8,Marcelo Burlon County of Milan (マルセロバーロン)
マルセロバーロンは、三代目J Soul Brothersの「岩田剛典さん」や「ELLYさん」らが着用していたことで注目を浴びているブランド。2012年にイタリアで創業された新しいブランドで、ストリート感のあるファッショアイテムを提供しています。
ジャスティンビーバーやカニエウェストなども愛用しており、海外でも人気が高いです。
細身のジャージパンツ。トレーニングウェアやジムはもちろん、タウンユースで着用してもオシャレです。サイドに入ったラインがオシャレで、落ち着きのあるスポーツコーデが作れます。
9,OFF-WHITE (オフホワイト)
OFF-WHITEは2013年に「ヴァージル・アブロー氏」によって創業されたストリートブランド。こちらのブランドも3代目JSBやジャスティンビーバーが着用したいたことで注目されています。
モダンでラグジュアリーなストリートスタイルは、世界中から注目されており、店頭では品切れが続出しているそうです。
OFF-WHITEの定番の柄が入った、モノトーンのスウェットジャージ。ストリート感が強く出たジャージで、袖についた刺繍もオシャレですね。ラフで若いスタイルですが、モノトーンカラーで抑えることで、大人の男性でも着用しやすく仕上がっています。
迷彩柄に白のペイント加工が施されたスウェットジャージ。派手派手しいデザインがインパクトが強く、存在感があります。セットアップでの着用もいいですが、単品でコーデに使いストリート感を出すのもおすすめ。
10,PUMA(プーマ)
プーマは、1948年にドイツで創業されたスポーツブランド。アディダスやナイキほどファッションに取りれられてはいませんが、年々人気は高まっています。
最近ではプーマロゴがとってもキュートと評判で、メンズ、レディースどちらからも注目されています。
プーマのジャージのトップス。アディダスは定番化しつつありますが、プーマであれば人とも被りづらいです。シンプルなモノトーンカラーがコーデに使いやすいですね。
ボーダー柄の入ったトレーニングウェア。デザインはもちろんですが、大手スポーツブランドなので機能面でも定評があります。ランニング、ジム、スポーツと様々なシーンで着用できます。
11,gucci(グッチ)
グッチは1921年にグッチオ・グッチが創業した、イタリアの高級ファッションブランド。ハイブランドとして人気が高く、流行に敏感な若者から注目されています。
グッチのジャージは個性的な柄物が多く、ブランドの存分感を十分に楽しめます。
数十万円しますので、ハイブランド志向のリッチな男性にオススメ。
12,Valentino(ヴァレンティノ)
VALENTINO(ヴァレンティノ)は、1959年にイタリアのローマで創業されたファッションブランド。バッグやシューズ、サングラスなどファッションに関するアイテムをトータルで提案しています。
ヴァレンティノの独特の文字体は、ラグジュアリーでファッションセンスが光ります。非常に高級感があるので、ハイブランドのジャージを探している方にお勧め!
13,THE NORTH FACE(ノースフェイス)
アウトドアブランドとして絶大な人気を誇る、「ザ・ノースフェイス」にもオシャレなジャージが販売されています。ノースフェイスにはシンプルで機能的なジャージが多いので、若い方はもちろんですが、大人の男性にもオススメ♪
ちょっとしたお出掛けやスポーツ、トレーニングなどでオシャレに着用できます。
14,DOPE(ドープ)
ドープは、アメリカカリフォルニア州で生まれたストリートブランド。海外のラッパー、ハリウッドセレブなど著名人が着用したいたことで、日本でも人気を集めるようになりました。
ストリートらしい派手でクールなデザインが多く、価格帯が手頃なので若い方にオススメです。
15,おすすめメンズジャージブランドのまとめ
以上です。今回は今季オススメしたいメンズジャージブランドについてご紹介しました。ジャージは現在ファッションアイテムとしても注目度が高いです。”スポーツミックス”や”はずし”などのコーデに大活躍します。
他にも最近はトレーニングする人も増えてきており、ジムでのファッションやトレーニングウェアとしても人気が高いですね。是非オシャレなジャージのブランドを選んで、様々なコーデに役立たせてくださいね。
【関連記事】・スポーツジムでのメンズのオシャレな服装!おすすめトレーニングウェアブランド
Sponsored Link