
今回特集するのは、秋冬に必須のメンズコート♪メンズコートの中でも「ハイブランド」に焦点を当てて、今季注目したいブランドをピックアップしてお届け致します!
1,BURBERRY(バーバリー)
2,GUCCI(グッチ)
3,BALENCIAGA(バレンシアガ)
4,Saint Laurent(サン ローラン)
5,PRADA(プラダ)
6,VALENTINO(ヴァレンティノ)
7,COMME des GARCONS(コム デ ギャルソン )
8,Givency(ジバンシィ)
9,Paul Smith(ポールスミス)
10,APC(アー・ペー・セー)
11,エトロ(ETRO)
12,Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)
13.MACKINTOSH(マッキントッシュ)
14.LARDINI(ラルディーニ)
15.HERNO (ヘルノ)
16.MAISON MARGIELA(メゾン マルジェラ)
17.Rick Owens (リック・オウエンス)
18.LEMAIRE(ルメール)
19.OVERCOAT(オーバーコート)
20.ACNE STUDIOS(アクネ ストゥディオズ)
21.STONE ISLAND(ストーンアイランド)
ハイブランドのコートはどこで購入するのがオススメ?
メンズハイブランドのコート特集のまとめ
ハイブランドのコートには、フォーマルなデザインからオシャレで個性的なデザインまで、様々な物が販売されています。
秋冬にファッションの主役となるコートは、オシャレで品質の良いものを選びたい♪
今回は、プライベートで着用するコートはもちろんですが、ビジネスなどフォーマルでも着用できるコートブランドもご紹介します!
是非参考にして、オシャレなハイブランドのコートをゲットしてください。それでは、今季オススメのメンズコートハイブランド特集を一緒に見ていきましょう。
1,BURBERRY(バーバリー)
バーバリーはイギリスを代表するファッション系のハイブランドです。1856年に、イギリス・ハンプシャー州ベイジングストークでトーマス・バーバリーが創業しました。
英国らしいデザインが特徴的で、チェック柄は日本でも大人気です。ベージュやブラックのシンプルなコート類は、ビジネスシーンで愛用する方も増えています。
こちらはバーバリーの定番デザイン、「チェック柄」をあしらった派手なデザインコート♪丁度良い素材感なので、シーズンレスで着用出来るのが嬉しい。
2,GUCCI(グッチ)
最初にご紹介するのは、ファッションシーンでも大注目の「GUCCI」。非常に高価なブランドですが、グッチのコート類は遊び心があり、オシャレなデザインばかりです♪
上記のコートはチェック柄を大胆に使用した、オーバーサイズのコートです。トレンドのビッグシルエットが個性的で、ハイセンスなデザインとなってますね。
カジュアルファッションはもちろん、ストリート、モードと、幅広いファッションジャンルに適合する事は間違いありません。
珍しい樹脂コーティングを施した、ベージュカラーのコートです。程良い光沢感がハイブランドらしい「個性」を演出しており、街中で着用していれば、とっても目立ちます♪人とは違ったコートをお求めの方にオススメ!
3,BALENCIAGA(バレンシアガ)
世界を代表する高級ファッションブランド、「BALENCIAGA」のコートです。バレンシアガはスペイン発祥のハイブランドで、日本人のファッション感度の高い若者からも人気です。
ハイブランドの中でも価格は高めですが、着用しているだけでオシャレに見られます。
こちらは大胆なフェイクファーを使用したコート。「BALENCIAGA」の文字が無数に入った総柄デザインで、とっても個性的な一着に仕上がっています。
4,Saint Laurent(サン ローラン)
サンローランは、モード界を牽引する世界的なファッションブランドです。上品で大人っぽいアイテムが多く揃えられており、ビジネスで着用できるコートも販売しています。
サンローランのコートは、とにかくシンプルでシルエットが綺麗。体にフィットするように丁寧に作られており、一生物のコートになる事間違いなし♪
こちらはグリッター加工のツイードコート。ダブルブレストでデザインされており、非常にインパクトが強く目立ちます。ゆったりしたシルエットなので、ビジネスはもちろんですが、ストリートファッションなどとの相性も抜群です♪
5,PRADA(プラダ)
1913年にイタリアで創業されたハイブランド、プラダ。ミラノのファッションショーでは常連ブランドとなっており、日本でも財布やバッグ類では馴染みの深いブランドです。
プラダのコート類は、主にシックでフォーマルなデザインです。年齢層問わず着用出来るデザインで、ファッションシーンでも大人気♪
こちらは、グレーカラーのテクノポプリンのトラベルコートです。これからの季節、ラフなデザインはサラッと羽織れるのでオススメ♪
6,VALENTINO(ヴァレンティノ)
(ヴァレンティノ) VALENTINOは、1960年にイタリアで生まれたアパレルブランドです。エレガントで上品なハイブランドとして人気を集めており、オシャレなコートもたくさん販売されています。
上記のコートは、alentino x Undercoverのコラボアイテム♪派手なプリントデザインが、とっても目を惹きますね。
こちらはドレスやパーティーとしても着用できる、ウール混紡の長袖コートです。レッドカラーの派手なデザインは、個性を大切にするファッショニスタにオススメしたいアイテム♪
7,COMME des GARCONS(コム デ ギャルソン )
コムデギャルソンは1973年に日本で創業されたファッションブランド。パリコレにも出ており、高いデザイン力が魅力の1つ。個性的で独創的なデザインは、男女問わず人気が高く世界中から支持を集めています。
デザイナーの川久保玲氏は、常に最先端のファッションを取り入れ、世界のファッションシーンを牽引し続けています。アシンメトリーやモノトーンを使った、クールなデザインが魅力的です♪
コットンとナイロンを使用したツイードコート。タキシードのようなデザインになっており、個性的で存在感のある一着です。
8,GIVENCHY(ジバンシイ)
GIVENCHY(ジバンシイ)は、1952年にフランスで創業された高級ファッションブランド。アパレル用品以外でも、香水やコスメ、バッグに小物なども大人気♪
セレブ御用達のブランドとなっており、シンプルで使いやすいアイテムが多く揃っています。
こちらはウール素材のチェックコート。グレーとブルーの千鳥格子柄をあしらっており、上品でオシャレな雰囲気を出す事ができます。緩めのサイジングが今季らしく、ファッショナブルなコーデに最適です。
9,Paul Smith(ポールスミス)
ポールスミスは、1970年にイギリスノッティンガムでスタートしたファッションブランド。メンズとレディースラインを手がけており、シューズやマフラー、小物類が大人気♪
イギリスの伝統的なスタイルを伝えつつも、遊び心のあるデザインを織り交ぜ、ファッション感度の高いユーザーから人気です。
ウール素材を使用したプレイドコートです。フォーマルなチェック柄はビジネスで使っても好印象♪
10,APC(アー・ペー・セー)
APC(エーピーシー)は、1987年にフランスのパリで創業されたブランドです。シンプルなデザインで機能性や素材を重要視しており、特に大人の世代から根強い人気を誇ります。
大人カジュアル、キレイめなどにオススメしたいブランドです。
ウールを使用したコートは防寒性が非常に高く、寒い時期に重宝するアウターです。スーツとフォーマルに合わせてもいいし、デニムやチノパンとカジュアルにコーデするのもオススメです!
11,エトロ(ETRO)
エトロは1968年にジンモ・エトロが創業したファッションブランド。ラグジュアリーでグラマラス、芸術品のようなファッションアイテムは、世界中のファッショニスタを虜にしています。
エトロはオシャレなハイブランドの定番ブランドとなっています。
レギュラータイプのチェックチェスターコートです。アルパカとウール混紡の素材を使用しており、高い防寒性と保温性を兼ね揃えています。白系のチェック柄は、冬コーデをオシャレに明るく見せられます。
12,Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)
Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)は、「山本 耀司氏」がデザイナーを務める日本のファッションブランド。モード界やストリート界に多大なる影響を与えるブランドで、世界から高い評価を得ています。
パリコレの常連となっている、日本でも数少ないブランドの一つです。
ブラックやホワイトのモノトーン系を中心にしたアイテムが人気♪
日本の辞書の文字をデザインした画期的なコート。日本らしい文字の独特の雰囲気が、ハイセンスでオシャレなデザインを創造しています。
13,MACKINTOSH(マッキントッシュ)
MACKINTOSH(マッキントッシュ)は、1823年に創業されたイギリスの高級ファッションブランド。マッキントッシュのコートは世界中から注目されており、着用しているだけで男性のステータスとなります。
格式あるブランドなのでやや値段は高めですが、長く大切にコートを着用したい方にはオススメ。立体的で上品なシルエットと、体に馴染む柔らかい素材は着用していてもストレスがかかりません。
マッキントッシュのカシミアピーコートです。シンプルで優れた品質のコートは、大人の男性にオススメ。
14,LARDINI(ラルディーニ)
ラルディーニは1978年にイタリアで創業されたファッションブランドです。400人以上が手作業で行う製品は、まさに圧巻の一言。イタリアン製品の象徴とも言われており、そのカッティング技術や縫製は世界トップクラスの技術力を誇ります。
体のラインに沿うように作られたトレンチコートは、最大限の魅力を引き出しスタイリッシュさを演出してくれます。シンプルコーデやビジネスライクなスタイルなど、大人っぽく品のあるコーディネートにオススメ。
こちらはラルディーニのウールコート。グレーのシックなデザインは、ビジネスシーンでもプライベートシーンでも使えます。
15.HERNO (ヘルノ)
HERNOは1948年に創業されたセレブ御用達ブランド。イタリア生まれのブランド「ヘルノ」は、デザイン性に優れたコートが販売されています。
シックで落ち着いたデザインのコートは、ファッショナブルで高級感を感じられます。スタイリッシュなデザインなので、タウンユースで着用するには丁度よいボリュームです。
16.MAISON MARGIELA(メゾン マルジェラ)
メゾンマルジェラは1988年にベルギー生まれの Martin Margiela(マルタン・マルジェラ)が創業したファッションブランド。
ハイブランドらしい革新的で芸術的なデザインが多く、シックで落ち着きのあるアウターが販売されています。
プライベートだけでなくビジネスにもオススメ。
17.Rick Owens (リック・オウエンス)
ロサンゼルス発のファッションブランド「リック・オウエンス」には、変形デザインなど個性のあるファッションアイテムが多く販売されています。
アンダーグランドを中心に人気を集め、現在はパリを拠点に一流ブランドへと成長しました。
個性的なダウンジャケットは、ストリートやモードから人気。
18.LEMAIRE(ルメール)
LEMAIREはフランスでデザイナーのクリストフ・ルメールが創業したファッションブランド。
1991年に創業され、ベーシックで使いやすいアイテムは幅広い人々から人気を集めました。
19.OVERCOAT(オーバーコート)
OVERCOATはニューヨークで大丸隆平氏が創業したユニセックスブランド。
「ニューヨークを着る(Wearing New York)」をブランドコンセプトに、オシャレなファッションアイテムを幅広く展開しています。
20.ACNE STUDIOS(アクネ ストゥディオズ)
ACNE STUDIOSはスゥエーデンで生まれたファッションブランドです。
1996年に創業され人気のデニム類を中心に、アウターなど様々な商品を手掛けています。
派手で個性的なアイテムが多く、世界中のファッショニスタから注目されているブランド。
21.STONE ISLAND(ストーンアイランド)
STONE ISLAND(ストーンアイランド) は、イタリアで1982年に創業されたファッションブランドです。ハイブランドとして取り扱われており、国内のセレクトショップでも販売されています。
ダウンジャケットが人気ですが、コート類も一部販売されており、日本のファッションシーンでも人気が高いです。
ハイブランドのコートはどこで購入するのがオススメ?
続いてはハイブランドのアイテムを購入する方法についてご紹介いたします。ハイブランドは価格が高く、偽物も多く出回っています。
購入時に注意したいのは以下の2点です。
●割引価格で購入できるサイト
●偽物の取り扱いがないサイト
ハイブランドの商品は安く購入したいけど、偽物を掴まされるのだけは避けたいですよね。この二つの面から見て、お勧めしたいサイトをご紹介します!
1,SSENSE(エッセンス)
2,AMAZON(アマゾン)
ハイブランドを購入するならSSENSE(エスセンス)がオススメ!
SSENSE(エスセンス)は世界中のアパレルや雑貨、シューズなどを取り扱う、Eコマースサイトです。2003年にスタートした新しいサービスですが、現在では世界114カ国にサービスを展開しています。
ハイブランドのアイテムばかり取り扱っており、世界中のファッショニスタが愛用しています。
なぜSSENSEをオススメするかと言いますと、ずばり偽物がないからです。全国の正規取扱店とのみ提携しており、正規品のみ取り扱っているので安心です。
ハイブランドの公式サイトは、基本的に割り引きを行っていません。
しかしエスセンスでは定期的に割引セールを行っており、30%OFF、50%OFFなどハイブランドアイテムを非常に安く購入できます!
価格が安く正規品を取り扱っているので、個人的には一番オススメのサイトです。一部商品を除いて返品可能となっています。
オススメのサイト2:AMAZON(アマゾン)
AMAZON(アマゾン)にもハイブランドの商品はたくさん販売されています。アマゾンで商品を購入する時に気をつけて頂きたいのは、偽物を購入しないよう気をつけて欲しいです。
極端に価格が安い商品などは注意が必要。
メンズハイブランドのコート特集のまとめ
以上です。今回は男性にオススメしたい、ハイブランドのコート特集をご紹介しました。ハイブランドのコートは値段は高いですが、一生物の価値があります。
優れたデザイン性に高いクオリティー、ブランド価値の高さは、まさに一級品と呼べるでしょう。着用しているだけでオシャレに見られます。
ハイブランドのアイテムを購入する時は、購入するサイトには充分注意しましょう。せっかく高いお金を支払って購入するのですから、「本物」だけを取り扱うサイトを選びたいですね。
Sponsored Link