
アディダス(adidas)のスニーカーといえば、スタンスミス、スーパースターあたりが特に人気です。しかし実はそれ以外にもたくさんの種類があって、とってもオシャレなデザインが目白押しなんです。
スタンスミス、スーパースター以外だと、「キャンパス」「チューブラー」「ウルトラスター」「カントリー」などが有名です。
どのモデルもスポーツ感が強くとってもオシャレ♪
今回はアディダスのスニーカーを使ったメンズのコーデ特集や、オススメのスニーカーのモデルなどをご紹介します。アディダスのスニーカーの購入を考えいている方は、是非目を通して下さいね。
1.アディダスについて
出典:https://jp.pinterest.com/pin/341710690462396328/
アディダスはドイツに本社がある大手スポーツメーカーです。スポーツシーンはもちろんですが、ファッションシーンでも世代を問わず大人気のブランド♪
特に近年では「スポーツミックスコーデ」が人気を集めており、その代表的なブランドの一つとなっています。スニーカーでもめちゃくちゃオシャレなものが多いですよね。
今回は「スーパースター」「キャンパス」など定番のスニーカーを始め、少しマニアックなアディダスのスニーカーもご紹介します。
どのアイテムもスポーツ感があってオシャレ、さらに高い機能性を備えているので、是非チェックして下さい。
定番はやはりスーパースター!
アディダスといえば「スーパースター」がやはり一番人気ですよね。カジュアルでスポーツ感の強いデザインは、コーデに取り入れるだけでも「オシャレすぎる」と不動の人気です。
カラーはホワイトにブラックのライン入りが一番オーソドックスなカラーですが、他にも赤×白やネイビー、ホワイト×ホワイトなど、様々ななカラー展開がされています。
もちろんスーパースター以外にもカッコいいモデルがたくさんあるので、そちらも併せてチェックして下さい。
2.アディダスのスニーカーを使ったメンズコーディネート特集
出典:https://jp.pinterest.com/pin/357402920412161909/
それではアディダスのスニーカーを使った、オシャレなメンズコーデをまずは見ていきましょう。
カジュアル系でまとめてもオシャレだし、フォーマルな服装に”カジュアルダウン”としてスニーカーを取り入れてもOKです!
一足あれば様々なスタイルに取り入れられますよ。
スーパースター×ライダースで男らしく
出典:https://wear.jp/te0316tu/11394343/
黒のダブルライダースにグレーのパーカー、黒パンツ×アディダスのスーパースターを使ったコーディネート。
全体がモノトーン配色で、クールでオシャレな印象になっています。スニーカーがカジュアル感やスポーツ感を演出しており、とてもオシャレな着こなしですね。
ジョガーパンツを合わせているので、足元がスッキリした印象になり、シルエットがよりスタイリッシュにまとめられています。
チューブラーでストリートライクに
出典:https://wear.jp/lowjack1985/11047207/
アディダスのチューブラーを使ったコーデ。チューブラーはアディダスの中でも背が高いハイカットモデルとなっています。
スーパースターなどに比べて、ストリート色が強いコーディネートに向いています。とっても軽く履き心地も良いためオススメ。
キャンパスを使って
出典:https://wear.jp/deco2210/13136223/
アディダスのキャンパスを使ったカジュアルコーデ。アウトドアチックなファッションに、アディダスのスニーカーがマッチしています。
キャンパスはカジュアルなデザインなので、幅広い着こなしに向いています。
スタンスミスをカジュアルに
出典:https://wear.jp/yoshi291295/10681061/
スタンスミスにデニム、チェックシャツをあわせたカジュアルスタイル。とっても爽やかな着こなしで、モデルの方の雰囲気とバッチリあってますね。
スタンスミスはグリーンカラーをチョイスしており、シンプルな着こなしのアクセントになっています。
崩しコーデ
出典:https://wear.jp/edifice22/6518128/
アディダスのスニーカーは、実はフォーマルなアイテムとも相性が良いです。例えば「ジャケット」「スーツ」「スラックス」などですね。
こういったフォーマルなアイテムにアディダスのスニーカーを合わせると、程よくカジュアルダウンさせてオシャレな崩しコーデになります。
アディダスのスニーカーでも背が低いモデル、「スタンスミス」「スーパースター」などがスラックスにはオススメです。
白Tシャツと爽やかに
出典:https://wear.jp/10fermat/17194423/
白Tシャツにチノパン、スニーカーをあわせた夏コーデ。トップスにはビッグシルエットを使っており、今季らしさのあるシルエットに仕上がっています。
9分丈のパンツをチョイスすると、足元がスッキリしてスタイリッシュに見せられます。
スタンスミスのグリーンを取り入れて
出典:http://wear.jp/yoshi291295/8911669/
こちらではスタンスミスのホワイト×グリーン色を使っています。鮮やかなグリーンがコーデにカラーを入れてくれて、オシャレな印象になります。スキニーパンツとアディダスの白スニーカーは清潔感が出て、女性ウケもよさそうな着こなしになりますね。
アウターにはモッズコート、インナーにはGUのトレーナーを着用しています。カジュアルでかっこいいですね。
デニムを使ってコーデ
出典:http://wear.jp/
白×黒のスーパースターにスキニーデニムをあわせたコーデです。アメカジテイストの着こなしが、スパースタートマッチしています。
スニーカーやデニムがカジュアル感が強く、ラフなコーディネートですね。オシャレパパのお手本のような着こなし。
全身アディダスコーディネート
出典:http://wear.jp/3287yo/8612028/
こちらではキャップとパンツ、スニーカーにアディダスを取り入れています。ラインパンツも今季注目度が高いので併せてチェックしておきましょう!
※関連記事
⇒「メンズのラインパンツが熱い!ストリート系好き必見コーディネート」はコチラから
カジュアルアイテムをたくさん使っていますが、細身のパンツを使っておりオシャレな雰囲気に。リュックやキャップなどの小物を上手く取り入れる事で、”ラフすぎるファッション”にならずオシャレ感がありますね。
カジュアルダウンさせる
出典:http://wear.jp/tetsuprio/8523181/
URBAN RESEARCHのロングのコートがとても大人っぽくてフォーマルなコーディネートです。足元にホワイトのアディダスのスニーカーをあわせる事で、カジュアル&スポーツ感をプラス。
モノトーンの着こなしが大人っぽくクールでオシャレですね。インナーにはユニクロのカットソー、パンツは人気の黒ダメージスキニーで合わせています。タイトなパンツを使うことで、コーデ全体のシルエットを綺麗にまとめています。
赤を使って差し色コーデ
出典:https://wear.jp/shina6386/16959786/
真っ赤なGAZELLEのスニーカーにデニムが良く似合っています。トップス、インナー共にアディダスを使う事で、統一感のあるハイセンスなコーディネートに。
タイトなスキニーパンツが綺麗なラインを作っており、アディダスのスニーカーとの相性抜群。カジュアルでオシャレな春コーデに仕上がっています。
グレーでナチュラルコーデ
出典:http://wear.jp/kazu9316/6599372/
アディダスの「キャンパス」モデルを使った夏コーデです。Tシャツにブルーのデニムが海に合っていて、オシャレですね。バッグやニット帽、サングラスなど小物を身に着けることで、ファッション性が高まりよりオシャレな印象に。
夏はシンプルコーデになりやすいので、”小物”を上手く使えるといいですよ♪グレー系のアディダスのスニーカーはコーデで合わせ易く、ナチュラルな着こなしが出来るのでお勧めです。
コートと合わせてカジュアルダウン
出典:http://wear.jp/kazu9316/6599372/
フォーマル感のあるPコートにカーキ色のモックネックTシャツ、デニムを合わせています。Pコートで大人っぽさやフォーマル感が出ていますが、デニムやアディダスのスニーカーを合わせることでカジュアル感をプラス。
カーキ色はトレンドカラーなので、コーデに使うとオシャレに見えますね。
ハイカットスニーカー×ビッグTシャツ
出典:http://wear.jp/jayjoonkim/7440100/
トレンドのビッグシルエットTシャツを使ったコーディネートです。黒のダメージパンツにボリュームのあるアディダスのスニーカーがマッチしています。
シンプルコーデですが、”シルエット”に拘りのあるオシャレな着こなしです。
ホワイト×ホワイトで清潔感UP
出典:https://jp.pinterest.com/pin/827184656528138275/
シューズにはホワイト×ホワイトのスーパースターで、清潔感が出た着こなしになってます。ホワイト色は爽やかさを演出するのにオススメ。
特に春夏は気温が上がるので、真っ白のスニーカーをチョイスしても良いと思います。短パンと合わせるだけでも可愛いですね。
グリーンで個性的に
出典:http://wear.jp/syun0809/7235269/
adidas originalsのグリーン色スニーカーです。カラフルなシューズは個性が出て、ポップなファッションになりますね。インパクトが強いので、その他アイテムをシンプルにまとめるといいですよ♪
グレーパーカーでラフに
出典:http://wear.jp/3287yo/6155503/
シンプルでカジュアルなコーデですが、こういったスタイルが一番人気が高いです。スキニーパンツに白黒のスーパースターはもはや定番のコーデですが、オシャレでかっこいいですよね。
3.アディダススニーカーのオススメモデル
続いては、アディダスのスニーカーのオススメモデルをご紹介します!
アディダスのオススメモデル1:スーパースター
白×黒のスーパースターは一番人気です。スキニーパンツとコーデするだけでもオシャレになりますので、是非オススメします。パンツをロールアップすると、スタイリッシュになってさらにオシャレです。
アディダスのオススメモデル2:スタンスミス
スタンスミスもアディダスの中で人気が高いです。スタンスミスは両サイドに穴が開いているのが特徴で、通気性がよく機能面でも優れたシューズです。
スタンスミスにはビビッドなカラーリングも多く、コーデに取り入れるとアクセントとしても使えます。スポーティーで浅めの靴は、コーディネートにも使いやすくオススメ。
アディダスのオススメモデル4:チューブラー
アディダスのグレー色のハイカットスニーカーです。スキニーパンツやビッグシルエットアイテムと合わせると、トレンドスタイルのコーデが出来ます。オシャレなデザインで、シンプルコーデでもかっこよくまとまります。
アディダスのオススメモデル5:XR
アディダスの限定モデルのスニーカーです。アディダスにはオーソドックスタイプのスーパースターなど以外でも、限定モデルやコラボ品など様々なデザインのシューズがあります。
アディダスのオススメモデル6:カントリー
著名人が履いてテレビに出たことで人気に火がついたモデルです。元々は山歩き用に開発されたシューズで、歩きやすさや耐久性にも定評があります。
デザインはアディダスの三本ラインが入っており、スーパースターに比べると”スタイリッシュ”で細身のフォームとなっています。
アディダスのオススメモデル7:ウルトラスター
アディダスのウルトラスターはヒップホップが流行した時に、同時に人気が出たモデルです。スーパースターと似ていますが、紐を外して着用出来るようにしたデザインです。上部の紐を通さないことで、ベロを出し程よいボリュームを作ることができます。
ヒップホップ系のファッションで人気が高かったですが、ストリート系などでも注目度は高いです。
アディダスのオススメモデル8:キャンパス
”キャンパス”はアディダスのスニーカーの中でも、カラフルなデザインのものが多いです。ビビッド系のカラーが多いことから、ファッションアイテムとして使う時は、差し色などとしても人気が高いです。
4.まとめ
今回はアディダスのオシャレなスニーカーのオススメモデルと、メンズのコーデ特集をご紹介しました。
アディダスのスニーカーはファッションに取り入れるだけで、とってもオシャレに見えます。定番の「スーパースター」「スタンスミス」以外にも、様々なモデルが販売されているので是非チェックして下さい。
アディダスのスニーカーは、基本的にスポーツ感が強くコーデに取り入れやすいものばかり。
コーデ方法としては、シンプルにスキニーパンツと合わせておくだけでもオシャレに見えます。そこまで難しくないのでデイリーコーデに取り入れてみてくださいね♪
※関連記事
⇒「今時なPUMA(プーマ)のスニーカーを使ったメンズコーデ!」はコチラから
⇒「ニューバランスのスニーカーを使ったメンズコーデ特集」はコチラから
⇒「リーボックのスニーカーでオシャレメンズコーディネート」はコチラから
Sponsored Link