腰巻きの正しいやり方。注意事項やオシャレに見せるポイントは?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
※当サイトでは一部PRが含まれています。

「wear」や「インスタ」でも、シャツを腰巻きに使ったオシャレなコーディネートが目立ちますよね♪シャツの腰巻きは、コーデのちょっとしたアクセントになるのでオススメ。

しかし実際に腰巻きをやろうと思うと、「シャツはどうやって巻くのが正しいの?」「ボタンは外す?あけておく?どっちが正解?」こういった疑問を持たれる方が非常に多いです。

どうせなら正しい腰巻きを身に付けて、オシャレに見せたいですよね!

今回は「腰巻きのやり方。注意事項やオシャレに見せるポイント」についてご紹介します!

腰巻きをコーディネートに取り入れようと考えている方は、是非参考にしてくださいね。

 

腰巻きの正しいやり方

【腰巻きの正しいやり方】
1,シャツのボタンを全部留める
2,脇の下を掴み、シャツを折りたたむ
3,シャツを後ろに回し、Tシャツの上から結ぶ
4,Tシャツを出して調整する

シャツの腰巻きの基本的な方法は上記のように行います。

オーソドックスな方法としては、シャツのボタンは留めたまま腰巻きに使います。脇の下を掴むと、丈のバランスが丁度良くまとまるのでオススメ。

基本的に結ぶ回数は1回で十分です。2度結ぶと取れ辛くなくなりますが、結び目に変なボリュームができるのでオススメしません。

Tシャツは好みで出したり入れたりしてOKですが、一般的なメンズの腰巻きコーデだと、Tシャツを出す人が多いですね。

それと使うシャツのサイズ感によって、出てくる長さが変わってくるので、そこは結ぶ位置などで調整してください。

 

スポンサードリンク

 

腰巻きの応用編

続いては、腰巻きの応用編について見ていきましょう。腰巻きに正解はありません。

先ほどご紹介したやり方は、一般的に取り入れられているだけであり、人によって結び方や結ぶ位置を変える場合があります。

腰巻きのやり方を少し変えるだけでも、コーデの雰囲気が変わるので注意しましょう!

【腰巻きの応用編】
応用編1:ボタンの開閉で雰囲気を変える
応用編2:色や柄の使い方
応用編3:あえてTシャツを出さない
応用編4:シャツの結び方のテクニック

 

応用編1:ボタンの開閉で雰囲気を変える

シャツのボタンは一般的には留めておく事が多いですが、これはボタンを外してシャツを巻いてもOKです!

シャツのボタンを外して巻きますと、シャツが外側に広がるため、腰巻きの存在感を強める事ができます。

反対にシャツのボタンを留めていると、広がらずシルエットがシュッとまとまるため、大人っぽいコーデになります。

シャツのボタンを外しておくとシャツが広がるので、良い意味でも悪い意味でも、コーデに「ラフさ」が出るという事です。腰巻きに存在感が出ますが、その分子供っぽくなるので注意しましょう。

左がボタンを留めた状態、右がボタンを全部外した状態で腰巻きを行っています。

好みによってシャツのボタンを半分外すなど調整してください。

 

応用編2:色や柄の使い方

シャツを腰巻きに使用する時は、「色の使い方」にも注意しなければいけません。

よくあるのが「無地Tシャツ+チェックシャツ」の組み合わせ。これは定番の組み合わせで、失敗がないのでオススメ。

「柄Tシャツ+柄シャツ」は一番やってはいけません。トップスに柄を二つ組み合わせると、ガチャガチャしてコーデにまとまりが無くなります。下記のような感じですね。

逆に「無地Tシャツ+無地シャツ」でのコーデは、雰囲気が落ち着いて見えるので大人っぽく見せたい方にオススメです。

他にもトップスやパンツと同系色のシャツを巻くと、カラーに統一感が出て大人っぽくコーデできます。

腰巻きはどうしても子供っぽいコーデになりやすいので、子供っぽさを出したくないのであれば、「パンツorTシャツと同系色のシャツを使う」「無地のシャツを腰巻きに使う」などで、大人っぽく見せる事ができます。

 

応用編3:あえてTシャツを出さない

メンズの腰巻きではTシャツを出すのが一般的ですが、あえてTシャツを入れたままコーデを組むのもありです。

Tシャツを入れた状態にすると、カジュアル感が強くなりスタイルが良くなり、シルエットが引き締まって見せられます。ただしコーデが個性的になったり、服があわせなくなるので注意が必要。

女性の場合、Tシャツをいれたまま腰巻きコーデしている人も多くいらっしゃるので、参考にすると良いと思います。

メンズでTシャツを入れたままにする場合、シャツを巻く「位置」に気をつけて下さい。シャツの位置が上過ぎるとバランスが悪くなるので注意。

できれば腰よりちょっと下くらいまで、シャツの位置を落として巻くのがオススメです。

 

応用編4:シャツの結び方のテクニック

シャツは基本的に丸結び1回でOKです。

ただしシャツによっては丸結び一回だけでは、解けやすい場合があります。このような時に2回結んでしまう人がいらっしゃいますが、2回結ぶとTシャツに変な膨らみができるのでNG。

下記のようなちょっと変わった結び方をすると、ほどけなくなるのでオススメです。

他にも結ぶ位置を横にずらすなど、ちょっとしたテクニックを使うと、全体の雰囲気が変わるのでオススメ!下記は結ぶ位置をずらしたコーデです。

結ぶ位置を前ではなく、横や後ろ部分に持ってくると、シャツの見え方が変わりますね。腰巻きにアレンジを加えたい方にオススメです!

 

腰巻きを使ったメンズコーディネート

続いては腰巻きを使った、メンズのコーディネート特集をいくつかご紹介します。シャツの巻き方は人それぞれですが、色の使い方や着こなし方が非常に大切です。

wearでオシャレな人をピックアップしたので、是非腰巻きコーデの参考にしてくださいね。

 

チェックシャツを使って


出典:https://www.jiggys-shop.jp/fs/jiggys/201157

チェックシャツを使った腰巻きスタイル。ボタンを外して巻くことで、シャツに広がりを出し「ラフさ」を演出。

結ぶ位置を少し下めに設定することで、トップスからシャツを出し、腰巻きのインパクトを強めています。

 

無地を使って品のあるスタイル


出典:https://mens.tasclap.jp/

大人の休日スタイルであれば、「無地」のシャツやカーディガンを腰巻きに使ってください。無地を腰巻きに使うと、落ち着いた雰囲気になり大人っぽいスタイルを作れます。

チェックシャツを腰巻きに使うのに比べて、子供っぽさがなくなりますよね?

 

チェックシャツでストリートスタイル


出典:http://www.yaoki-fasnavi.com/entry/shirt-wind

カジュアルな着こなしであれば、腰巻きにはチェックシャツを使うのが定番です。結び目をわざとサイドにずらした巻き方をしており、無造作でラフさを出した着こなしになってます。

結び目をずらすのも人気がある巻き方なので、是非チャレンジしてみてくださいね♪

ナイキのTシャツやニューバランスのスニーカーが、スポーツ感を取り入れておりオシャレですね。

 

デニムとカジュアルコーデ


出典:http://fashion-basics.com/

デニムに白のカットソー、ブルー系のチェックシャツを腰巻きに使ったコーディネート。足元の革靴と、黒のつば広ハットがフォーマル感を取り入れています。

デニムにチェックシャツはどうしてもカジュアルコーデに偏りがち。そんなときでも”フォーマルなアイテム”を取り入れると、バランスがよい着こなしを作れます。

 

デニムシャツでカジュアルに


出典:http://wear.jp/koooooki0415/7907448/

デニムシャツを腰巻きに使ったコーディネートです。キャップとブルー色で合わせることで、爽やかさや統一感をコーディネートにプラスしています。

薄いデニム色はカジュアルで夏らしさを出すのにはピッタリですね。タイトなスウェットパンツと白スニーカーが今季らしく、スポーツ感のある着こなしになっています。

 

夏コーデ


出典:http://wear.jp/coordinate/?item_id=8049712

シャツの結び目をずらしたコーデ。結び目をずらすと、シャツの見え方が変わって、雰囲気がガラリと変わりますね。

オーソドックスな腰巻きに飽きた場合はチャレンジしてみましょう!

 

腰巻きファッション

上下ブラックコーデに、アクセントとして腰巻きに赤のチェックシャツを使っています。シンプルなコーデでもチェックシャツを上手く使うことで、ファッション性が上がりますね。足元のスニーカーがスポーツ感を演出しており、ストリートらしいスタイルに仕上がっています。

 

スポーツサンダルで夏らしく

スポーツサンダルを使って、全体をダークトーンでまとめた着こなし。リュックがアウトドアらしさを出しており、夏の季節感がありますね。

デニムシャツを腰巻きに使っているので、夜肌寒い日には羽織る事ができます。デニムシャツはワーク感が出るので、無骨なコーデやカジュアル系ファッションにオススメ。

 

ダークトーンで大人っぽく


出典:http://wear.jp/zizz/8122430/

インディゴのGジャンを使ったダークトーンコーデ。全体を暗めの色合いで抑えておりので、大人っぽく落ち着きのあるファッションに仕上がっていますね♪

腰巻きのチェックシャツがカジュアル感を強めており、シンプルコーデに柄が入ってオシャレな印象に。あえてGジャンは肩掛けにしておくことで、ラフさが出てかっこいいですね。

 

腰巻きの正しいやり方のまとめ

以上です。今回は、腰巻きの正しいやり方。注意事項やオシャレに見せるポイントなどについてご紹介しました。

腰巻きに正解はありませんが、皆がやっている方法を真似すれば、失敗する事はまずありません。

●ボタンを留めてシャツを巻いた方が大人っぽく仕上がる
●Tシャツは出す

この2点を抑えておけば、オシャレに見せる事が可能です。腰巻きはオシャレに見せられる以外でも、温度の調整を行えます!春~夏にかけて、温度差が激しい時期にはとっても便利なので、是非腰巻きコーデを身につけて下さい!

スポンサードリンク

 
Sponsored Link
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る