
夏といえば「BBQ」!とりあえず楽な格好で・・・このような考えを持っていませんか?男性だけのバーベキューならいいですが、女性もいるのなら、場に相応しいオシャレな服装で挑むべきです!
1.バーベキューでの服装選びのポイント
これからの季節、増えてくるイベントが「バーベキュー」。女性と一緒に行なう事も多く、オシャレなメンズは服装にも注意する必要があります。
BBQのようなカジュアルなイベントでは、「オシャレに決めすぎればいい」という訳ではなく、場に合ったファッションを取り入れないと浮いてしまいます。
まずは、バーベキューでの服装選びのポイントをいくつか見ていきましょう!
BBQの服装1:動きやすい服装
バーベキューをする時は、「荷物を運ぶ」「火をおこす」など男性陣は、仕事が多いです。このような時に動きにくい服装をしていると、とっても作業がやりづらいです。
さらに場に合わない服装で作業を行なっていると、周りからは「何でそんな服着てきたの・・・?」と恥ずかしい言葉を掛けられる事もあります。
ですのでBBQの服装選びでは、まずは動きやすいファッションを選ぶのがマストとなります。
BBQの服装2:汚れても平気な服装
出典:http://kakaku.com/article/pr/14/03_heiar_washer/
外で火をおこしたり、お肉を食べるのですから汚れが気にならない服装が望ましいです。
「白のTシャツだから、汚れないように食べないと・・・」こんなこと考えていたら、せっかくのバーベキューが台無しですよね。
これでは周りの友人も気を使ってしまい、楽しむ事ができなくなってしまいます。白のTシャツを着てもいいのですが、汚れても後悔しない服を着用していきましょう!
山ならアウトドアスタイル!
山などの緑に囲まれた場所でのバーベキューであれば、アウトドアスタイルがオススメ!ハットにサングラス、ハーフパンツなどで思いっきりアウトドア感を出しましょう♪
山にアウトドアファッションはとってもマッチします。さらに動きやすい上に、オシャレで場にマッチしたコーディネートを楽しめますよ。アウトドアスタイルは「川」でのバーベキューにもオススメです♪
海ならビーチスタイル!
海でのバーベキューであれば、ビーチ感の強いファッションで挑みましょう!ラフなビーチファッションで身を包めば、夏らしく爽やかな服装になります。
ちょっと派手めな短パンや、柄シャツ、ラフなセットアップなんかもオススメですね。ビーチスタイルではシンプルなファッションというより、ちょっと派手めなデザインで決めると目立ってオシャレです!
清潔感は大切
アウトドアといっても、やはり食事をするのですから「清潔感」は大切にしたい所。
例えば露出しすぎている男性や、ヨレヨレな服装をしている男性。これは汚らしいし、周りの人も食欲がうせてしまいます。さらに女性からは「清潔感のない服装」というだけで、嫌われてしまいます。
「ラフだけど清潔感のある服装」これが女性ウケするBBQコーデのコツです!
2.BBQにおすすめなメンズコーディネート
続いては、実際にBBQにオススメしたいオシャレな服装を見ていきましょう。
シャツを腰巻きに使って
出典:https://wear.jp/kazu9316/4571741/
アウトドアイベントでは「シャツ」はマストアイテム!もちろんオシャレアイテムとしても使えますが、それ以上に気温の調整に便利です!
日差しが強い日中はTシャツで行動して、肌寒くなってきたときにシャツはサラリと羽織る事ができます!シャツを腰巻きに使っていると、見た目もラフでオシャレに見えますね♪
オーバーサイズTシャツコーデ
出典:https://wear.jp/leyline0711/17169002/
BBQではオーバーサイズのTシャツをラフに一枚で着用するのもオススメ♪ハーフパンツやサンダルと合わせれば、BBQにはピッタリのスタイルです。
好みに合わせてサングラスやポーチなど、小物を上手く使うとファッション性もUPします!
ワントーンコーデ
出典:https://wear.jp/mayama/10256997/
シンプルな着こなしをよりオシャレに見せるためには、色味を一色で絞ったワントーンコーデがオススメ♪
キャメルをベースに組まれたコーデは、シンプルな夏スタイルでもハイセンスに見せられますね。動きやすく、さらにオシャレに見せたいならオススメのコーデ!
スラックスで大人スタイル
出典:https://wear.jp/bz0178/12725751/
スラックスパンツに無地のTシャツをあわせた大人カジュアルな着こなし。
アンクル丈のパンツとスポーツサンダルが涼しげで、アウトドアシーンにも合ったスタイリングに仕上がっています。
スポーツサンダルを使って
バーベキューではスポーツサンダルがめちゃくちゃ優秀なのでオススメ!
スポーツサンダルは涼しく楽に着用できますが、足にしっかりフィットするためアウトドアイベントでも動きやすいです。
見た目も涼しげで春夏には是非オススメのアイテムです!
ハット×リュック
出典:https://wear.jp/daaaa32/17094618/
「ハット」「リュック」などのアウトドアアイテムを取り入れると、BBQにピッタリなコーデになります。
今季らしく仕上げたければ、トップスにはビッグシルエットをチョイスするのがオススメです。
動きやすさを重視するなら、スポーツサンダルをチョイスするのがベター。
スウェットパンツを使って
出典:http://wear.jp/deco2210/9530365/
ナイキのスウェットパンツに、ナイキのスニーカーを合わせたスポーツミックススタイルです。
ブラウン色のリュックがアウトドアっぽさを出しており、大人っぽい着こなしですね。スウェットパンツは細身のものを選ぶと、ラフでオシャレなコーデを作れるのでおすすめです。
スウェットパンツではアウトドアシーンでも活躍します!
ニット帽スタイルで
出典:http://wear.jp/torusaji25/7586866/
スキッパーシャツがラフでオシャレなコーディネート♪ゆとりのあるサイズ感で、今季らしい着こなしです。ポーチも両手が塞がらないので、BBQでは非常に便利です。
ベージュのロング丈のインナーを合わせることで、オシャレなレイヤードスタイルが完成しています。ニット帽やサングラスなど小物使いもGOOD♪
ウインドブレーカーを使って
出典:http://kurumani.com/?cat=217
羽織りアイテムを使う場合は、ウインドブレーカーがオススメです。ウインドブレーカーのような薄手のナイロンジャケットであれば、雨にも対応できるし、コンパクトにまとまるので持ち運びにも便利です!
BBQでの突然の風や雨から身を守るには、ナイロン系のアウターが活躍します。
スポーツブランドやアウトドアブランドでは、派手でおしゃれなウインドブレーカーがたくさん販売されていますよ。
ワイドパンツで大人顔に
大人っぽいBBQコーデを楽しみたければ、スラックスパンツなどを選ぶのもいいと思います。
スラックスパンツをチョイスする時は、できればローファーなどの革靴ではなく「サンダル」「スニーカー」などのカジュアルな履物をチョイスした方が良いです。
トップスは無地のTシャツやニットを合わせるだけでOK!
カットソーでシンプルに
出典:https://wear.jp/junps64/17667164/
紫のドロップショルダータイプのカットソーをラフに着こなしたコーデ。シンプルなコーデには、ロング丈のインナーを使う事で全体にアクセントができますね。
スキニーパンツ×オールスターのスニーカーで、カジュアルでアクティブに♪
サーフスタイル
Tシャツに切りっぱなしデニムをあわせたサーフスタイルです。サングラスとニット帽や西海岸っぽくて、トレンド感のあるスタイルですね。かなりタイトなスキニーパンツですが、ストレッチが効いていてとっても楽に着用出来ます♪
ブルーと白のカラーバランスがとっても爽やかで、夏のビーチでのBBQに最適ですね!今季西海岸スタイルはトレンドですよ♪
※関連記事
⇒夏のメンズファッションは西海岸系でサーフスタイル!
デニムショーツを使って
ネイビーの英字Tシャツに、パッチワークデザインがされたデニムショーツを合わせたコーディネート。白のスリッポンがとっても爽やかで、夏らしさを演出しています。
夏は無地のTシャツが定番ですが、英字などが少し入るだけでも印象は大きく変わります。デザイン性がプラスされて、華やかさが出ますよね。
※関連記事
⇒【2017年夏】ハーフパンツ(ショーツ)のメンズ着こなしコーデ
セットアップでラフに
セットアップは夏のお出掛けにとっても便利♪気楽に着用できて、さらにコーデいらずなのが嬉しいですね。
インナーは白のカットソー、シューズはローカットのものを選んでおけば間違い無し!セットアップを選ぶ場合、BBQでは「パーカータイプ」を選びましょう。
ジャケットタイプを選んでしまうと、ちょっと堅苦しくなってしまいバーベキューっぽいファッションとは言えません。ジャケットセットアップは、夜のディナーなどで使うのがオススメ。
※関連記事
⇒【2017年春夏】セットアップメンズコーディネート&オススメブランド
フォトTシャツを使って
夏といえば派手な「フォトTシャツ」は外せません!特に女性がプリントされたものが、とってもセクシーでオシャレです♪
ベストで大人っぽく
綿麻のベストに綿麻のパンツを合わせたセットアップスタイル。ネイビー色がリゾート感あって、大人っぽい着こなしですね。程よいラフさとエレガントさがあって、大人の魅力が伝わってきます。VネックのTシャツを合わせることで、首元をスッキリさせてスタイリッシュなコーデに。
ニットソーを使って
長袖のニットソーに柄ショーツを合わせたコーディネート。バーベキューにもマッチするラフな着こなしで、足元のオペレシューズが大人っぽいですね♪やや大きめのニットソーを着用することで、程よいビッグシルエットになりキュートさをプラス。
アウトドアスタイルで
出典:http://wear.jp/19850826/9910000/
ハットにサングラス、Tシャツにデニムを合わせたカジュアルなアウトドアファッション。ビーチサンダルが夏らしく、BBQにマッチした雰囲気に。自然がとっても似合う服装で、山でのバーベキューにオススメなスタイル。
星条旗のセットアップ
今季トレンドになっている、星条旗カラーのセットアップを使っています。ニット帽×サングラスがサーフっぽく、ビーチでのBBQにオススメ!インナーはシンプルにVネックのカットソーを使用し、スッキリした印象に。羽織りものが一枚あると、肌寒くなっても対応できるし、女性に貸してあげることも出来るのでいいですね。
3.BBQで持っておきたいおすすめアイテムは?
【レイバン正規商品販売店】 RayBan レイバン サングラス
バーベキューに必須なアイテムといえば、「サングラス」!レイバンはサングラスブランドして世界中から人気で、トレンドらしいオシャレなデザインばかりです。どんな服装にもマッチするサングラスで、夏に1つ持っているとあらゆるシーンで使えます!
コールマン グリル ロードトリップグリル [5~6人用]
たくさんの調理が楽しめる本格派グリル。5~6人用となっており、一気にたくさんのお肉を焼くことが可能です。持ち運びが便利で、フタにサイドテーブル、多彩なアクセサリーが付いておりとっても便利。コレ1点あれば、バーベキューを思う存分楽しめます。
FIELDOOR タープテント 3.0m×3.0m 専用 グランドシート
テントもバーベキュー時に1つあると便利です。雨や日差しよけになるので、特に子供連れや女性からは好評です。簡易的なもので値段も手頃なので、1点あるとバーベキュー以外にも何かと使えます。
(ザ・ノース・フェイス)THE NORTH FACE サンライズハット
ザ・ノース・フェイスの紐付きハットです。コレ1つでアウトドア感が出るので、山や緑がある場所でのバーベキューにはオススメなアイテムです。夏は日差しが暑いので、熱中症対策にもなりますよ。
[ニューバランス] サンダル
アウトドアシューズで大切なのは、清涼感があって動きやすいこと!普通のサンダルは涼しげなのですが、動きづらくバーベキューには向きません。しかしストラップがついたスポーツサンダルは、ガッチリと足周りを固定してくれて、バーベキューも快適に行えます。
ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE) リュック
ザ・ノースフェイスのオシャレなリュックです。アウトドアに出かける時は、リュックが1つあれば荷物もたくさん入るし便利です。手持ちのバッグですと、とっても不便です。カラバリも豊富で、夏に着用したコーデに合わせてリュックのカラーを選びましょう!
[ニューバランス] スニーカー
ニューバランスの軽量感のあるスニーカーです。グレー、ネイビー、ブラック、ホワイトの4色展開でどのカラーもシンプルで、コーデがしやすいですよ♪「Nマーク」がとっても愛着があって、可愛いいですね。ニューバランスのスニーカーは男女問わず人気が高いアイテムとなっています。
※関連記事
⇒「ニューバランスのスニーカーを使ったメンズコーデ特集」はコチラ
4.まとめ
以上です。今回は夏のBBQにオススメなメンズファッションコーデと、必須アイテムをご紹介しました。バーベキューはとりあえず楽な服装を選ぶ男性が多いですが、それでは女性からモテません。
夏のアウトドアでは、場の雰囲気に合ったオシャレなコーディネートをすることが大切です。是非今回の記事を参考にして、BBQの着こなしを決めてくださいね。
Sponsored Link