
冬になると着る服が多くなって、お洒落するのが難しいと思う方がいるかもしれません。
ですが、意外に冬のオシャレは簡単にできます。
今回は冬のメンズファッションを大きく左右する、アウターについてご紹介したいと思います!
目次
1,2015年のオススメアウターは!
2,オススメ色は派手なものより…?
1,2015年のオススメアウターは!
チェスターコート
『チェスターコート』は定番のアウターと言っても過言ではないでしょう。
2014年から人気が急上昇で、2015年も人気の高いアウターです。
羽織るだけで大人っぽさを演出できるだけではなく、スキニーパンツなどの組み合わせでさらにスタイリュシュなコーデに仕上がります。
インナーにはニットがオススメです。
大人っぽいチェスターコートにニットでカジュアル感を足してあげれば、丁度良いコーデバランスになります。
チェスターコートは必ず一着は欲しいアウターですね。
⇒チェスターコートの着こなし方法はコチラから
MA-1
『MA-1』も2014年から人気がでてきたアウターです。
元々が空軍で使用されていたジャケットなので、防寒性も抜群に優れています
MA-1はゆったりしたサイズで着丈も短めなので、合わせるパンツはスッキリしたものがオススメです!
逆にだぼったいパンツを選択するとだらしなく見えます。
また、インナーを短いものを選ぶと足が短く見えてしまうので、少し長めのインナーでコーデをすると良いでしょう。
ダウン
※ダウンジャケットは本来、羽毛を使用したアウターのことですが、今回は中綿などを使用したものも『ダウン』とさせて頂きます。
『ダウン』の良い所はなんといっても防寒性です!
冬の寒い時期にはぴったりといえるアウターです。
ダウンはカジュアル感が強いアウターなので、大人っぽさを取り入れるというよりも基本的にはデニムなどを組み合わせ、シンプルにカジュアルで仕上げると良いです。
柄物ニットを組み合わせることにより、個性的な着こなしを印象づけることができます。
ですが、やり過ぎるといっきにダサくなってしまうのでそこは要注意。
Pコート
『Pコート』は王道のアウターでお洒落感も抜群です。
メルトン素材は起毛感があり、防寒性も高いです。
着回しもしやすく、大人っぽいコーデからカジュアルなコーデまで幅広く扱えます。
色々なカラーのアウターに挑戦するのであれば、インナーが合わせやすい王道なPコートから挑戦することをオススメします。
オススメ色は派手なものより…?
冬のメンズアウターのオススメ色は少し『暗めな色』がオススメ!
派手な色も勿論お洒落ですが、とても印象に残ってしまいます。
Tシャツとかと違って、アウターを何着も持っている事は少ないです。
派手なアウターを着続けていると「またそれ?」という印象が残ります。
暗めの色のものであればシンプルかつ着回しもしやすいので、その都度、着こなしで印象付けができます。
オススメとしては「ブラック」「グレー」「ネイビー」「キャメル」の4色になります。
定番のブラック
『ブラック』は王道で色の組み合わせは安定しており、着回しもしやすくいろいろなものと合わせやすいです。
ただし、インナーまでブラックにすると「暗すぎ」なので、インナーは他の色なども使って差し色を加えましょう。
少し大人っぽくグレー
『グレー』も他の色との組み合わせは安定します。
ブラックよりも、大人っぽくしたい。
そういった方にはグレーはオススメです。
爽やかなネイビー
『ネイビー』は爽やかさを表現できます。
冬は服の色が重たくなりがちなので、爽やかさを演出したい方にはネイビーがオススメです。
お洒落なキャメル
『キャメル』は冬アウターとしては女子ウケの良いお洒落な色です。
組み合わせが難しそうですが上記のブラック、グレー、ネイビーなどの、定番の色との組み合わせは相性がとても良いです。
アウターを着こなすならこの時期しかありません。
難しいと考えるよりも、一度コーデを考えてみてはいかがでしょうか?
きっと冬コーデも楽しくなるはずです!
Sponsored Link